平素よりABCIをご利用いただき、誠にありがとうございます。 昨年10月15日以降、ABCIポイント申請受付を中止していましたが、ABCI 3.0サービスを開始したのに伴い、ABCIポイント申請受付を再開します。 合わせて、ポイントの発行制限は解除します。
また、ABCI 3.0対応の利用者ポータルは、4月から始まる来年度から提供予定です。それまでの間、ABCI 2.0対応の利用者ポータルで提供していた機能は、一部を除き、ご利用できません(一部の申請ボタンを無効化しています)。下記に詳細を記載しますので、ご参照ください。
下記のリンク先から、フォームに記入して申請してください。申請受付確認のメールは届きませんので、申請フォームは、申請者様のPC等のローカルに保存してください。 申請を受け付けてから、ポイントが付与されるまでに「最大10日間」かかる場合があります。また、利用申請受付は2/20頃に終了する予定です。計画的に早めの申請をお願いします。
ポイントの管理は、利用責任者(または利用管理者:「管理者権限あり」の利用者)にお願いしております。 ポイントの取得履歴、利用履歴の確認は、下記の「ABCI 3.0ユーザガイド」を参照し、コマンドラインでお願いします。
今年度(2024年度)にABCIをご利用して頂いていた利用者様(ABCI利用者アカウント保有者)は、特段の手続きなしに、ABCI 3.0をご利用できるようになっています。公開鍵、ホーム領域のデータ等はABCI 2.0からABCI 3.0へ引き継がれています。 なお、利用者の追加申請については、「開発加速利用」グループに限って、受け付けております。「標準利用」グループ(「開発加速利用」以外の利用グループ)からの利用者追加申請は受け付けておりません。
ABCI 3.0のノード予約は、コマンドラインでお願いします。(利用者ポータルでのノード予約はできません。)