共同研究等に基づくABCI利用

産総研職員向け注意事項は、イントラで「ABCI」を検索
又は、「情報・人間工学領域」から

<目  次>

共同研究等に基づくABCI利用

「共同研究等に基づくABCI利用約款」と「ABCI利用料の上限額」について合意

  • 「共同研究等に基づくABCI利用約款」に合意する。

    共同研究等に基づくABCI利用約款をダウンロード

  • 「共同研究契約(ABCI利用)」を締結する際に、「ABCI利用料の上限額」について合意し、合意した「ABCI利用料の上限額」を「共同研究費用の内訳」に記載する。
    「共同研究契約書雛形(ABCI利用)」及び「共同研究費用の内訳雛形」は、産総研役職員等から共同研究等の相手方へ提供される。

「ABCI利用登録申請書」(別紙様式第1)を提出

産総研の相手方の代表参加研究員(以下、「利用管理者」という)が、「共同研究等に基づくABCI利用約款」別紙様式第1の「ABCI利用登録申請書」を提出する。
提出先: application@abci.ai
別紙様式第1の「ABCI利用登録申請書」をダウンロード

English: Download the Registration Format from here

ABCI利用グループ申請

  • 利用承認を得たら、産総研の代表参加研究員(以下、「利用責任者」という)が、Webから「ABCI利用グループ申請」を行う。その際、相手方の代表参加研究員を「利用者(管理者権限有り)」として登録する。必要に応じて、利用者を追加申請する。
    「利用テーマ」は以下を参考に記載すること。
    例)◯◯に関する共同研究契約(◯◯年◯月◯日締結)△△に関する研究
     *「請求書送付先」は、「利用責任者と同一」とすること。
     *「予算一次決裁者」は、「利用責任者と同一の者」とすること。

  • 「ABCI利用グループ申請」は、下記のWebサイトより行ってください。
    産総研の相手先には、「共同研究等に基づくABCI利用約款」が適用されます。
    (産総研役職員等には、「ABCI利用規約」が適用されます。)

    日本語版: https://portal.abci.ai/user/project_register_app.php?lang=ja

    English: https://portal.abci.ai/user/project_register_app.php?lang=en

利用グループが承認され、ABCI利用を開始